2024年が始まり、信州・岩垂原にも本格的な冬が訪れ、リンゴやブドウの剪定作業の時期となりました。
と同時に、冬はヘーゼルナッツの受粉の季節。
今年、4年目となる当園のトリロバータやロマーナにも雄花が増えてきた。
トリロバータは花粉の飛散時期がとても早い品種のようだが、当園ではまだ確認されていない。
今年3年目となる別品種のヘーゼルナッツ園にも雄花が確認できるが、まだ少ないため、ナッツの結実は期待できないだろう。
2024年が始まり、信州・岩垂原にも本格的な冬が訪れ、リンゴやブドウの剪定作業の時期となりました。
と同時に、冬はヘーゼルナッツの受粉の季節。
今年、4年目となる当園のトリロバータやロマーナにも雄花が増えてきた。
トリロバータは花粉の飛散時期がとても早い品種のようだが、当園ではまだ確認されていない。
今年3年目となる別品種のヘーゼルナッツ園にも雄花が確認できるが、まだ少ないため、ナッツの結実は期待できないだろう。