フレカンフェルム 農園主のブログ

  • RD2を収穫しました   2023.9.16

    RD2が、落下期を迎えています。 RD2は、Rouge Duretの実生リンゴで、果汁に酸が少なく、ビターで甘みがある。そして、これまでに果実や樹の生育に不具合の無いことから、今後の展開にとても期待をしている品種の一つ。 […]

  • Bis18を収穫しました   2023.9.15

    Bis18は、2016年に播種され、およそ1年後の春に発芽した実生リンゴで、「Bis」とは Bisquetの種から生まれたことを示す。 Bisquetは、11世紀にスペイン・バスク地方(Biscaye)からノルマンディー […]

  • Pomme à Cidre FF   2023.9.11

    フレカンフェルムでは、シードル醸造用品種の育種を行っています。 フランス・ノルマンディーで採取したシードルリンゴ(Pomme à Cidre AOC)の種を播種。発芽した実生リンゴをM9台に接木し、試験栽培。 木の生育を […]

  • La Tonda Gentile Trilobata   2023.9.10

    Tonda Gentile Trilobata トンダ・ジェンティーレ・トリロバータは、イタリアのヘーゼルナッツ品種。 定植3年目となる当園のトリロバータは、この夏の猛暑や雨不足のため、8月から落葉が多くみられた。

  • Cider Apples   2023.9.10

    フレカンフェルムで試験栽培しているサイダーアップルの現在の様子。

  • LA MAISON DU FROMAGE – Vallée de Munster

    2023年4月7日、フランス・アルザス地方(Grand-Est)、 Gunsbachという小さな村にある MAISON DU FROMAGE メゾン・デュ・フロマージュを訪問した。 Gunsbachは、コルマールから電車 […]